最近は、寒さも和らいできたように感じます。
それもそのはず、カレンダーをみると、3月もはや一週間、、、、、
聞いたところによりますと、南あわじ市の広田梅林にも梅の花が咲いて、みてきたよ~、といった話もちらほらと、、、、
あとひと月も立たないうちに、次は桜の花ですね。
個人的には暖かくなっていく気温、ひだまりの中で花開いていく桜、、、、、といったこれからの季節が本当に好きなので、、、、
気持ちもわくわくしてきます^^
さて、タイトルにもありますとおり、、、
今日は、「歴史と伝統」のお話しを少しできればな、、、、と。
歴史と伝統、といいますと、皆さんは一体どのようなものをイメージするでしょうか??
人によって答えは様々だと思いますが、、、
ある人に質問をしてみたところ、4000年の歴史、、というフレーズでおなじみの「中国」だという回答が返ってきました。
また別の人に聞いてみたところ、「京都」といった都市の名前があがりました。
中国、然り、京都然りですが、、、、、
では、「会社」の歴史と伝統についてはどうでしょうか?
実は、最近知ったのですが、、、、
日本という国には、歴史と伝統のある会社が多いのだそうです。
たとえば、100年以上の歴史のある企業がどんな国に多いか?というランキングをみてみますと、、、
全世界でおよそ8万社~あるそうなのですが、、、、
日本は33000社ほど、、、、
二位のアメリカ20000社弱を大きく引き離し、全世界に存在する100年企業のおよそ4割が日本に集中しているのだそうで、、、、
世界一位となっております。
そして、200年~企業となりますと、、、
全世界でおよそ2000社ほどあるのだそうですが、、、
日本はそのうち、およそ1300社以上あり、6割が日本に集中、、、、
こういったランキングで見てみますと、、、、
日本には、歴史と伝統のある企業が多いな~、、、、と感じます。
、、、、ここまで来ますと、世界最古の会社って、どれくらいの歴史があるんだろう??と気になってきます。
ネットで色々と調べてみたところ、、、本当に驚いたのですが、、、
なんと、創業578年!金剛組という建築会社があります。
、、、って、1400年以上の歴史ってどんだけなん?!
2005年までは、金剛一族で経営していたそうですが、品質にこだわるあまり、利益度外視、2006年に経営破綻をし、現在は高松建設のグループ会社となっているのだそうです。
エピソードがちょっと別格すぎて、引くくらいなのですが、、、
もともとは、聖徳太子が四天王寺を建てるために百済から招いた宮大工・金剛重光によって創業されたとか、、、
四天王寺のお抱え大工として寺社建築を中心に手がけ、江戸城・大阪城の修復にも関わってきたとか、、、、
ちょっとこの会社の歴史と伝統は、別カテゴリといった印象です。
ほかにも、、、
● 世界最古のホテルとしてギネス認定されている慶雲館は創業705年、、、、
武田信玄や徳川家康が温泉につかった、、、というエピソードがあり、その歴史は1300年超え、、、、、
● 製造業では、平安京への遷都が行われた794年創業の五位堂工業、、、、、、
● 和菓子製造販売では、一文字屋和輔が創業1000年というキリの良さと1000年超えの歴史、、、、、
などなど、、、、これらの会社の歴史と伝統には、エピソードのすごさも相まって、言葉を失ってしまいます。
長く続く企業は、やはり多くの人に支持され、必要とされているからこそ、存続できるのだと思います。
ちなみになんですが、、、、
弊社、豊生ケアサービスも、、、、
前身となります、洲本家政婦紹介所のころから考えますと、、、、
およそ50年の歴史があります、、、、
家政婦紹介所では、介護のお仕事も多くこなしていたわけで、、、、
そう考えますと、50年介護にかかわってきた企業ということですから、、、、、
地域一番の歴史がある介護の会社、といえるのではないかと思います。
、、、、ちょっと自画自賛みたいになってしまいましたが、、、、
目指せ!百年企業!!!ということで、、、、
これからも、皆様に愛される会社を目指して、、、、
スタッフ一同、がんばっていきたいと思います^^